薩摩錦

薩摩錦
さつまにしき【薩摩錦】
鱗翅目マダラガ科のガ。 開張約8センチメートル。 はねは黒地に白・青緑・赤の斑紋があり, 体は黒色で青緑色の鱗粉におおわれ, 美しい。 胸部から悪臭のある液体を出す。 幼虫はヤマモガシの葉を食う。 本州紀伊半島以南と中国・東南アジアに分布。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”